講座・課程詳細

テンプル大学ジャパンキャンパス 生涯教育プログラム 【無料体験レッスン】通訳技術サイトラを有効活用しよう(英語で学ぶ)

団体名
テンプル大学ジャパンキャンパス 生涯教育プログラム
課程名
【無料体験レッスン】通訳技術サイトラを有効活用しよう(英語で学ぶ)
課程区分
公開講座
地域:詳細
オンライン形式(Zoom開催)
地図で見る
科目・講師
科目・講師詳細にてご参照ください
開講日時
2023年6月17日 (土) 11:00 - 12:00
受講期間の目安
60分
受講料
無料
学費支援
(奨学金)
無し
学費支援(教育訓練給付金)
無し
ジャンル
翻訳, 通訳技術, 無料体験レッスン
通学/通信区分
通信
定員
なし
期間
2023年6月17日(土)11:00 - 12:00
講座の概要
【英語タイトル】
Can Human Translation Be More Productive? Effective Usage of Sight Translation Techniques

【詳細】
Will machine translation take over our translation jobs in the near future? The answer is perhaps no for many more decades, but it is already very useful when you wish to roughly understand what source texts say. Human translation is important without doubt, especially when it comes to more accuracy or better expression-required translation assignments. Living in this abundant information-based society, however, human translators may face challenges for further productivity in translation.

【講師】
Maki Hirono

Maki is an experienced university administrator with 15 years’ experience of academic student services in the bilingual working environment. She currently manages the undergraduate admissions at Temple University, Japan Campus (TUJ), and enjoyed teaching of interpreting to non-Japanese undergraduate students at TUJ and teaching business letter writing to adult learners at a Japanese technical college before. She earned a Master of Translation and Interpreting from Macquarie University, Australia, and a Bachelor of Arts in English and American Literature from Tokyo Woman’s Christian University, Japan. Her work philosophy is to face challenges and continue to learn for self-development. Through teaching translation courses, she would like participants to feel how enjoyable translation processes are.
講座レベル
基礎レベル
履修資格
トピックにご興味のある方はどなたでもご参加頂けます。ウェビナーは全て英語で行われます。英語レベルの目安は上級以上です。
対象とする職業の種類
なし
身につけられる知識、技術、技能
-
得られる能力
-
科目一覧
科目詳細にてご参照ください
修了要件
なし
修了時に付与される学位・資格等
なし
成績評価の方法
なし
社会人が受講しやすい工夫
土曜・オンライン開催
ホームページ
https://www.tuj.ac.jp/jp/cont-ed
自由PR
英語で行われる無料のウェビナーです。トピックに興味がある方、英語のセミナーに興味がある方はぜひご参加ください!

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント