講座・課程詳細

テンプル大学ジャパンキャンパス 生涯教育プログラム 翻訳実践コース【英語で学ぶ】

団体名
テンプル大学ジャパンキャンパス 生涯教育プログラム
課程名
翻訳実践コース【英語で学ぶ】
課程区分
公開講座
地域:詳細
オンライン(Zoom)
地図で見る
科目・講師
科目・講師詳細にてご参照ください
開講日時
開始日: 2023/5/25
最終日: 2023/7/13
時間: 19:10-21:30
※毎週木曜日、全8回のセッションです。
受講期間の目安
20時間
受講料
受講料59,999円
※初めて生涯教育プログラムに参加する方は、別途入学金10,980円が必要です。
学費支援
(奨学金)
無し
学費支援(教育訓練給付金)
無し
ジャンル
翻訳, 国際, 英語, グローバル,その他
通学/通信区分
通信
定員
20名(先着順)
期間
2023/5/25 - 2023/7/13
講座の概要
【コース詳細】
実社会の専門的な場面で活用できる、翻訳スキルの基本を習得するための入門コースです。ビジネスで活用されている資料を用いて、ビジネス文書やビジネス報告書、プレゼンテーション資料を、英語と日本語で作成する上で必要となる専門的な翻訳技術の基本のほか、実践的で有用な技術を学びます。特に、仕事でクオリティの高い英語と日本語のビジネス文書を作成したい方に適しています。

【講師】
Ming Tam
Ming Tam (ミン タム)は、主に医療・科学・学術分野を得意とするカナダ出身の翻訳家/エディター。カナダのマギル大学で微生物学・免疫学士を、イギリスのポーツマス大学で翻訳学修士を修了。バイオテクノロジーや製薬の研究分野、教育分野の業務経験も持つ。特定の文化のみで見られる翻訳困難な用語(特に食べ物)について創造的な翻訳方法を見つけ、異なる言語や文化の交流促進を目指す。
グローバル化の進む世界で、学生には実践的な翻訳スキルを学び、翻訳の目的と、翻訳者が果たす役割を意識した翻訳をしてもらいたい。
講座レベル
基礎レベル
履修資格
Individuals who want to gain practical translation skills that they can apply in the workplace and/or are interested in the field of translation.
このコースは、TOEFL 500+点/CBT 173+点、英検準1級、JLPT N2あるいはそれ以上のレベルの方々に効果的です。

※授業は英語で行われます。語学学習を目的とした授業ではないため、外国籍の受講生も参加対象となります。
対象とする職業の種類
なし
身につけられる知識、技術、技能
1. Understand the basic translation process and the skills needed to translate.
2. Gain practical experience and confidence in translating a variety of documents.
3. Learn strategies to deal with issues that often arise when translating.
科目一覧
科目詳細にてご参照ください
修了要件
出席率、コースワーク、共に70%以上
修了時に付与される学位・資格等
コース修了証
生涯教育ユニット (CEUs: Continuing Education Unit)
成績評価の方法
出席率とコースワーク(授業内の発言・課題・発表等を含む)
社会人が受講しやすい工夫
平日夜間・オンライン開催
ホームページ
https://www.tuj.ac.jp/jp/cont-ed/
自由PR
テンプル大学生涯教育プログラムでは、国籍や年齢を問わず様々な方が参加しています。授業は英語で行われますが、学歴などは問わず、どなたでもご参加頂けます。

コメントを投稿する際はログインして下さい

ユーザーコメント