講座・課程詳細
岩手大学
いわて観光グローバル人材育成講座
- 団体名
- 岩手大学
- 課程名
- いわて観光グローバル人材育成講座
- 課程区分
- その他
- 地域:詳細
- 岩手県盛岡市上田3-18-8
地図で見る
- 科目・講師
-
- 開講日時
-
10月~11月頃(予定)
- 受講期間の目安
- 30時間
- 受講料
-
無料(一部実費負担あり)
- 学費支援
(奨学金)
-
無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
-
無し
- ジャンル
- 教育
- 通学/通信区分
- 通学
- 講座の実施形式
-
通学のみ
- プログラムの分野
-
広報・マーケティング 観光
- 講座の実施期間について
-
1か月未満
- 講座レベル
-
リテラシーレベル(学士課程級)
- 機関コード
- 11201
- 定員
- 15名
- 期間
- 10月~11月頃(予定)
- 講座の概要
- 少子高齢化が進むにつれて地域の衰退や過疎化が大きな課題となっている。こうした課題を解決するための一つのキーワードが「観光」である。
この講座では、観光関連従業者を対象に、岩手県の観光資源をグローバルな観点から開発できる人材を育成し、観光を通した地域再生を目指している。
また、新型コロナウイルスが観光業に与えている影響や対策について考える場とするとともに、同分野同業種のネットワーク構築に寄与することも目的とする。
- 講座レベル
- 基礎レベル
- 対象とする職業の種類
- ●各市町村の観光関連業務従業者
●ホテル、旅行会社などの業界で従事している方
●将来、観光関連の領域へ就職・転職を希望する方
- 身につけられる知識、技術、技能
- 観光地経営に関する知識、地域文化資源を活用した観光振興に関する知識、インバウンド観光に関する知識、地域と連携した観光振興に関する知識。
- 得られる能力
- 「観光に関するマーケティング能力・コーディネート能力・マネジメント能力」「地域文化資源を観光振興に活かす能力」「地域の問題把握・解決能力」
- 科目一覧
-
- 修了要件
- 講座修了
・全コースの修了
- 修了時に付与される学位・資格等
- いわて観光グローバル人材育成講座修了証明書
- 成績評価の方法
- 出席状況、プレゼンテーションの内容を総合的に判断する。
- ホームページ
- https://www.ccrd.iwate-u.ac.jp/community/
- 社会人が受講しやすい工夫
-
集中講義
- 受講料の割引や補助金
-
無料のため該当なし
- 講座の途中参加
-
無料のため該当なし
- 活用が想定される企業の業種
-
観光業
- 受講が想定される方の職種
-
事務・企画 サービス
- おすすめの受講者層
-
内定者 新入社員 若手社員 中堅社員 管理職
ユーザーコメント