講座・課程詳細
千葉大学
園芸技術者養成プログラム 専門園芸コース(果樹分野・花卉分野・作物分野)
- 団体名
- 千葉大学
- 課程名
- 園芸技術者養成プログラム 専門園芸コース(果樹分野・花卉分野・作物分野)
- 課程区分
- 履修証明プログラム
- 地域:詳細
- 千葉県松戸市松戸648
地図で見る
- 科目・講師
-
- 開講日時
-
果樹分野 2023年10月2日~2024年11月下旬(予定)
花卉分野・作物分野 2023年10月2日~2023年7月下旬(予定)
- 受講期間の目安
- 90時間
- 受講料
-
100,000円
- 学費支援
(奨学金)
-
無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
-
無し
- ジャンル
- その他
- 通学/通信区分
- 通学
- 機関コード
- 12501
- 定員
- 専門分野ごとに10名
- 期間
- 約1年間
- 講座の概要
- 本履修証明プログラムは、果樹・蔬菜・花卉・作物・育種に関わる基礎的な専門知識を短期間に効率的に修得することを目的として、主に就農等の明確な目的を有した高等学校卒業者や社会人等の学生以外の者を対象として、人材養成の目的に応じた講義科目を体系的に編成した学校教育法に基づく教育プログラムです。
- 講座レベル
- 基礎レベル
- 履修資格
- 次の(ア),(イ)のいずれも満たす方
(ア)パソコン(webカメラ、イヤホン、マイク等を含む)及び安定したインターネット環境を有する者
(イ)出願資格として、以下の①~⑧の条件のいずれかに当てはまる者
①高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ)を卒業した者
②通常の課程による12年の学校教育を修了した者
③外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの
④文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
⑤専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
⑥文部科学大臣の指定した者
⑦高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程による大学入学資格検定に合格した者を含む。)
⑧本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、令和4年3月までに18歳に達したもの
- 身につけられる知識、技術、技能
- 園芸産業に関連する基礎知識や技能
- 科目一覧
-
- 修了要件
- 合計4科目を修了する必要がある。(1科目あたり講義科目:22.5時間の受講となり、4科目で修了のため合計90時間)
- 修了時に付与される学位・資格等
- 履修証明書
- 成績評価の方法
- 受講状況等
- ホームページ
- https://www.h.chiba-u.jp/admission/cat/post.html
ユーザーコメント