東京理科大学 オンライン講座 【4月1日~9月30日毎日受講可】オンライン英語力向上プログラム 24時間いつでも学べるe-Learningシステム
- 団体名
- 東京理科大学 オンライン講座
- 講座名
- 【4月1日~9月30日毎日受講可】オンライン英語力向上プログラム 24時間いつでも学べるe-Learningシステム
- 課程区分
- 公開講座
- 地域:詳細
- 東京都千代田区飯田橋4-10-1セントラルプラザ2階
地図で見る
- 科目・講師
- 開講日時
- 4/1(土)~9/30(土) 00:00~23:59
- 受講期間の目安
- 1
- 受講料
- (受講料) 35,000円
- 学費支援
(奨学金) - 無し
- 学費支援(教育訓練給付金)
- 無し
- ジャンル
- 英語(中級~)
- 通学/通信区分
- 通信
- 講座年度
- 2023
- 講座申込締切日
- 2023-09-23
- 定員
- 50
- 講座区分
- 前期
- 講座詳細
- 本講座は、4月から9月末日までの半年間、PCの他、タブレットやスマートフォンでも学習できる英語e-Learningプログラムです。
プログラムは、VOCABULARY、READING、LISTENING、WRITING の4つのユニットから構成。各ユニット、単語や表現を限定した入門・初級レベルから英語母語話者に近い上級レベルまで豊富な問題を用意しています。
VOCABULARY ユニット収録単語数:7411語
READING ユニット収録問題数:294題
LISTENING ユニット収録問題数:312題
WRITING ユニット収録問題数:130題(AI自動添削と先生による添削指導付き)
受講開始レベルもゴールも自由に設定できるため、ご自身の英語力と学習ペースに合わせて自由に取り組むことが可能です。継続受講率の高い講座です。
豊富な演習問題と英語を定着させるための効果的なトレーニングを体感できる本プログラムで、英語力の確かな定着と英語力の向上を実現してください。
【本プログラムを実際に利用された受講生の声】
・LISTENING の反復学習のおかげでネイティブの話すスピードで英語を聞き取ることができた。
・READINGユニットにある速読トレーニング機能は、限られた時間で正確に読む力を向上させるためによく使用している。
・電車の移動時間やちょっとした待ち時間に気軽に取り組めるので継続しやすい。
◆お申し込み・ご入金いただいた後、4月から9月末までいつでもアクセスできるアカウント・受講方法をご案内します。
◆「support@espire.jp」のメールが受信できるように設定してください。携帯キャリアのメールアドレスではお申し込みいただけません。なお、ご入金後、1週間以上経過してもアクセスアカウントのご案内が受信できない場合は、お問い合わせください。
◆上記の場合でも、使用期限は延長しませんので、お申し込みの際はご注意ください。
◆受講レベルにつきましては、TOEIC(R)450点~程度を目安としています。
◆講座開始後のキャンセルはできません。
- 講座備考
- 社会人一般
- キャンパス説明
- 自宅やオフィス等、場所を問わずにご受講いただけるので、安全かつ時間を有効に使うことが出来ます。
なお、日々リアルタイムで変わる最先端の知識を提供するため、当カレッジのオンライン講座は原則としてリアルタイムでの配信を実施します。
世界で通用する「知識」+「実践力」を学びあうオープンカレッジの講座を、ぜひ新しい学びの形で体験してください。
- キャンパス最寄り駅
- オンライン受講では原則としてZOOMを使用します。受講にあたっては、事前にZOOMクライアントのインストールが必要です。
powered by Second Academy
ユーザーコメント